本文へ

 

中耳炎

 

中耳炎とは、鼓膜より内側の中耳腔で起こる感染症です。細菌やウイルスが喉の奥と中耳腔を交通する耳管を介し感染して発症します。風邪を引いた時の喉のウイルスや細菌が耳管を介して中耳腔に侵入しますが、鼓膜に穴がある場合は穴からウイルスや細菌が侵入しても発症します。中耳炎を発症すると、耳痛や耳閉感、また発熱が起こることもあります。3歳以下の子どもは耳管が広いので細菌やウイルスが移行しやすいため発症しやすいですが、小さなお子さんの場合は症状をうまく説明できないため、発熱時には注意が必要です。
中耳炎の症状は、耳痛、発熱、耳閉感、耳漏(膿が出る)、難聴、また中耳炎は鼓膜穿孔(鼓膜に穴が開いた状態)を引き起こすことがあります。小さなお子さんの場合は症状をうまく説明できないため、発熱時に耳をよく触る、機嫌が悪い、元気がない、食欲がないなどの場合、中耳炎の可能性もあります。中耳炎を起こしている場合、鼓膜が発赤したり、膿が中耳にたまることによって鼓膜が腫れたりします。また、膿がたまったときは鼓膜が破れて穴があき(鼓膜穿孔)、膿が流れ出ること(耳漏)もあります。

漢方と鍼灸

 中耳炎も漢方が良く効く疾患です。細菌、ウイルスが原因なので抗菌、抗ウイルスの漢方と併用して頂きます。抗菌剤で副作用が出やすい、長期で飲みたくない場合はご相談ください。
また副鼻腔炎のある方も中耳炎になりやすいので早めに治しておきましょう。副鼻腔炎も長期間、抗生物質を服用しなくても治せますのでご相談ください。